

こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?

\ありませんか?/
- 2〜3分歩くだけで痺れがひどくなり休憩すると緩和する
- 腰から足の痺れがひどくなり毎日がつらい
- だんだんと症状が悪化していて、どうなるのか不安
- なかなか歩けないので外出することが減った
- 手術を勧められているが不安でやりたくない
- 「加齢のせい」だと言われたが、なんとか改善したい
- 整形外科でリハビリを頑張っているが全く改善しない

すべてお任せください!

お悩みの方多く改善へ
お客様のお声をご覧ください
40代から腰に痛みがあり、長時間の同じ姿勢や無理が重なり、病院で「脊柱管狭窄症」と言われました。
少しの時間立っているのもつらく、座っていても痛く、このままいったらどうなるのだろうかと不安に思っていました。
友人に勧められた整骨院やカイロプラクティックや整体院もいいと言われたら東京含め6〜7カ所通ったと思います。
ただ、その時は楽になるのですがしばらくするとすぐ戻り、確実に良くなっているという実感がありませんでした。
神戸元町駅前整骨院さんに来ることになったきっかけは、友人からもらったチラシに「3カ所以上通っても実感できなかった腰痛、肩こりの方お越しください」と書いてあったので、しばらく考えたのですが行動しないと結果は出ないと思い、とにかく1回施術してもらおうと思い来ました。
通院し始めてほぼ3ヶ月であんなに痛かった腰が楽になり、肩まで良くなりました。今では孫を抱っこできるくらいとてもいい状態です。
日常生活の中で、重いものを運んだり、長時間立ったり、冷やしたりするので、今は月1回ほどのペースで通って今の良い状態をキープしています。
私と同じように、どこに通っても良くならなかった腰痛の人には本当にお勧めの整骨院です。
今では家族全員お世話になっています(笑)
3年前から腰〜右足にかけて痛みと痺れが出始めました。
それが日々しんどくなり、ついに普通には歩けなくなりました。
朝起きた時から少し歩くだけで痛くて、痺れで力も入らなくなり、トイレに行くのも大変になりました。
このまま一生坐骨神経痛を改善することはできないのだろうかと思っていた矢先にそのことを相談していた友人から神戸元町駅前整骨院を紹介していただきました。
ワラにもすがる想いだったので、すぐに来院させてもらいました。
病院では「坐骨神経痛だね」と言われただけで何が原因なのかさえ教えてもらえなかったので、神戸元町駅前整骨院ではわかりやすく説明をしていただき、これからどうゆうふうにしていくと改善できるのかを教えてもらえたことで少し先が見えた気がして嬉しかったです。
施術をしてもらうと本当に先生の言ったとおりになり少しずつ改善していくことができたので本当に感動しました。
最初のうちは痛みも痺れもありましたが、何回か行くうちに痺れがなくなり、痛みもだんだんなくなり、普通に歩けるようになりました。
真冬になっても問題なく歩けていることが本当に嬉しいです。
もうあの頃には絶対に戻りたくないので、今では月に一度、体のメンテナンスをしていただいてますが、毎月その日を楽しみにして過ごしています(笑)
本当にお勧めの整骨院です。
以前から腰に違和感があったので整形外科に通うと「脊柱管狭窄症」と診断されました。オパルモンという薬を処方してくれましたが、改善されませんでした。介護の仕事もしているので仕事が出来るか悩んでいると職場の人から神戸元町駅前整体院さんを紹介してくれました。最初は、どんな治療をするのか不安でしたが施術の内容の説明、脊柱管狭窄症の原因など細かく教えてもらいました。ほかの病院では「年齢のせい・・・・。」と、言われるだけだったので脊柱管狭窄症が改善できて本当に感謝しています。
数年前から脊柱管狭窄症で悩んでいました。病院では手術を勧められましたが、勇気がなくて断っていました。何とか手術をしない治療を選択して電気を当ててもらったりマッサージ。痛み止めの薬なども処方されましたが効果が現れませんでした。もう何年も治療をしても改善しなかったので手術を考えていましたが、ほかにも方法はないか検索していると神戸元町駅前整体院さんを発見して、自分と同じような状態の人を見つけました。ダメ元で通っていましたが、少しずつ改善していき今では腰の痛みもシビレも全くありません。あの時、手術を選択しなくてよかったです。
こんなにも脊柱管狭窄症が
改善されるのか?
他で良くならない理由

一般的に、整形外科や整骨院に行くと
・腰の牽引(引っ張る)
・ブロック注射
・痛み止めの服用
・コルセット
・リハビリ
などの処置がほとんどです。
あなたもこの様なことを繰り返してきたけど、なかなか改善しなかったり、日に日に悪化してきたなどの経験があるのではないでしょうか?
また脊柱管狭窄症は、手術を勧められる方も多いです。
ただ、当院に来られている患者様をみていても、手術後に痛みが増した方や、手術したにも関わらず痛みが変わらない方が大半を占めています。
当院は、病院や整骨院に通われていた脊柱管狭窄症で悩む方が、転院されて来院される事がほとんどです。
しかし、なぜ手術や注射・リハビリなどをして頑張ってもあなたの脊柱管狭窄症は改善しないのでしょうか?
それは、根本的な原因にアプローチできていない為だと私たちは考えています。
症状の説明

①間欠性跛行:歩いていると痛み痺れが悪化し、少し休憩すると緩和
②腰からお尻や足にかけて痛みや痺れが出る
などの体の異常が起こります
65歳以上の男女に多いことので、整形外科でも「加齢からくるものだから仕方ない」と言われることも少なくないようです。
そのまま放置していると、1時間歩いたら痛みや痺れが出る状態だったものが、20分で・・・5分で・・・と短時間で出るようになり、日常生活に支障をきたしてしまうまで悪化してしまうパターンが多くみられるので注意が必要です。
原因
そして私たちが担当させていただいている患者様は
- 内臓の疲労
- 骨盤、足首、股関節のゆがみ、背骨のズレ
この2つが大元の原因になっている方が95%以上を占めています。
もちろん、腰へのマッサージ、痛み止めの注射や薬、コルセットなどで目先の痛みを緩和させたい気持ちはとても理解できます。
しかし、それは対処療法であり、根本的な施術ではない事を理解していただけるとあなたの脊柱管狭窄症が改善できない症状ではないと理解して頂けると思います。
もしあなたが、どこに行っても改善せず、将来に不安を抱えているのであれば、まずは当院にご相談ください。
必ず納得のいく説明と施術を提供させていただきます。
当院での改善法

- 内臓の疲労
- 骨盤、足首、股関節のゆがみ、背骨のズレ
と考えています。
内臓が疲労すると血流が悪くなり、靭帯や筋肉などが硬くなり、腰の骨の間が狭くなったり、神経が圧迫されたりしてしまうのです。
さらに内臓の疲労は、内臓の下垂(下に下がる)が起こり、これが腰やお尻の神経を刺激する原因にもなります。
当院では、まず検査によって原因を調べた上で、
関節や筋肉など問題のある箇所を調整し、脊柱管(神経の圧迫)への負担を軽減します。
その上で、内臓の疲労をとる「内臓整体」を行い、あなたの疲れている内臓の機能を向上し、血液の流れを改善させる事で、回復力を高めていきます。
血流やリンパ液の流れが良くなり、内臓の下垂が軽減する事で腰部の栄養が循環しやすくなり、神経の刺激を軽減することができるのです。
そうすることで、脊柱管狭窄症の改善、さらには再発予防にまで導くことができるのです。



神戸元町駅前整骨院が
\選ばれる7つの理由/

根本改善のためにはまず、本当の原因を知ることです。約20分程かけて、しっかりお話をお伺いしながら、原因を特定していきます。

当院の施術は身体に優しいソフトな整体です。身体に無理な負担を掛けずとも、しっかり症状の原因へアプローチできます。
お子様からご年配の方、妊娠中の方でも受けて頂ける優しい整体です。

先生と言われる人は治療業界に多くいますが、同業者の先生に技術を教えられる先生は数少ないです。
当院代表はその一人です。
15年間で8万人を感動させた代表をはじめ、社内の厳しい試験を突破した施術家が豊富な知識と確かな様々な技術を駆使して根本改善へと導きます。

生活習慣の改善や自宅で出来る簡単な運動などのセルフケア指導にも注力!再発予防だけではなく、施術効果もさらにUP!

小さなお子様連れでも安心。
ご予約時にお申し付けください。

当たり前のことですが、毎回のフェイスペーパー交換・滅菌スリッパやアルコール除菌など、衛生管理に力を入れております。

元町駅東口から出てすぐ、駅のホームから見えるくらい近い場所に当院はあります。
また完全予約制になっていますので、無駄な待ち時間もありません。






