

当院は選ばれているのか?






\困っていませんか?/
- 足の親指に変形と痛みがある
- 足の痛みに耐えながら日常生活を過ごしている
- インソールやサポーターを散々試したが良くならない
- 変形のせいで、靴選びに苦労している
- パンプスを履きたいけど足が痛くて履けない
- 人前で足を出すのが恥ずかしい
- 「手術しかない」と言われたがそれだけは避けたい
- 将来歩けなくなるのでは?と不安になってきた
- 外反母趾の痛みだけじゃなく形も改善したい

すべてお任せください!

お悩みの方多く改善へ
お客様のお声をご覧ください
夏になると暑いのでサンダルを履きたいと思っていましたが、外反母趾の変形がすごかったのでスニーカーなどを履いて足の変形がばれないように過ごしてきました。
そんな状態で長いこと我慢していましたが、たまたま神戸元町駅前整体院さんの近くを通り、外反母趾を改善してくれる場所があるんだ!と、嬉しくなりました。
人前で足を出すことに抵抗があった私がサンダルを履けるようになるとは思わなかったので感謝しています。
私は1日中立って食事を作る仕事をしています。以前から外反母趾はあったのですが、サポーターやインソールなどで対処していました。
しかし、家に帰って靴を脱いでも痛みが止まらなくなり、寝ている時に痛みで目が覚める様にまでなってしまいました。このままだと仕事を続けれなくなるのではと怖くなりネットで調べることに。
そこで神戸元町駅前整骨院を見つけ、多くの喜びの声があり専門という事だったので行ってみる事にしました。
かなり変形がひどいでの整形外科に通うと「手術をした方が良いですね・・・。」という診断でした。ひどいのは分かっていましたが、やはり手術は抵抗があり何より怖かったので整形外科の先生には手術を保留にしてもらっていました。ほかに改善方法ないか調べていると神戸元町駅前整体院さんのHPを見て私と同じくらいひどい人が改善しているのを発見し通うことにしました。
正直、外反母趾が改善することを諦めていた時期もあったので手術なしで改善したときは本当に嬉しかったです!
自分の好みの靴があっても外反母趾の変形があったので好みの靴を見つけても諦めていました。そんな状態が続いたので自分でも改善する方法があるか調べていると神戸元町駅前整体院さんのHPで私と同じように悩んでいるがいたので試しに行ってみました。
私もかなり変形がひどかったのですが、先生の言われたことをしっかりと守っていると変形が良くなってきました!靴選びにかなり苦労してきた私ですが、これからはオシャレを楽しみたいと思います。
外反母趾がひどくて人差し指にまで影響が出ていました!
昔から外反母趾の変形がひどかったのですが、外反母趾の部分に痛みはなかったので放置していました。その状態で過ごしていると変形が悪化してきて親指が人差し指の部分まで圧迫されるようになりました。人差し指は圧迫を受けたことによってタコができやすくなり、痛みもでるようになっていました。最終的には歩くたびに痛みが出てしまったので困っていたら友人に神戸元町駅前整体院さんを紹介してくれました。
変形がひどかったので、改善するか不安でしたが変形もきれいになり人差し指の痛みも改善されました。本当に助かりました。
かれこれ40年以上ゴルフをやっていますが、外反母趾の痛みでゴルフ中に集中できず思う様なスコアが出なくなってきました。
足の指の骨がゆがみ、踏ん張りにくくなってきたのも飛距離が落ちた原因ではないかと考え、以前からゴルフを思う存分できる様に定期的に整体で体のケアをしてもらっていた神戸元町駅前整骨院で外反母趾の相談をしました。
神戸元町駅前整骨院の先生が外反母趾のスペシャリストなのは以前から知っていたのですが、どんな状態なのかまで丁寧に説明して頂き、非常に納得できたので施術してもらうことにしました。
今では、ゴルフ場で1万歩以上歩いても痛みは全くでなくなるまでよくなりました。体や足の使い方も教えてもらったからなのか飛距離も以前よりも出る様になり、ゴルフ後にはあれだけ足がガチガチに張っていたのも最近は出なくなりました。
「年齢のせいじゃない」と自信を取り戻せたのでこれからもゴルフを楽しめそうです!
先生、ありがとうございました!
私は趣味で旦那と登山に行くことが好きです。しかし、登山中に段々と痛みが出るようになりました。最初は足の痛みを我慢をしていましたが、下山するときには歩くことにおっくうになるくらい痛みが辛かったです。
その様子を見て旦那が心配をしてくれて、ネットで検索すると神戸元町駅前整体院さんを見つけてくれました。私自身が医療機関に通うことが初めてで不安もありましたが、先生も優しくて丁寧に施術をしてくれました。
今では登山をしても足のことをきにせずに登れるようになり嬉しいです!

こんなにも外反母趾が
改善されるのか?
他で良くならない理由

当院には、過去に整形外科に行ったり、整骨院や整体院で施術を受けても、なかなか外反母趾が改善されない方が多く来られます。
本当に多く来院されるのですが、なぜこんなにも当院に転院して来られるか疑問でした。
そして、皆さんに聞いていくと理由がわかったのです。
整形外科や病院では、
- タオルをたぐり寄せる運動
- インソールやオーダーシューズを作って様子を見る
- 骨切り手術をする
整骨院では
- 足指だけのテーピング
- 足まわりの筋肉・関節の施術
- 歩き方の指導がメイン
この様に、足や足指ばかり処置してしまい、外反母趾の本当の原因を見落としていたのです。
このような処置では、残念ながら根本的な解決にならないことが多くあります。
あなたも今までにありとあらゆる様々な処置をして、一時的に痛みが止まったけどまた痛くなったり、足の形が改善しなかったり変形が進んでしまったりという経験をされていませんか?
これは「なぜ外反母趾になってしまったのか?」という外反母趾を引きおこす本当の原因を改善できていない証拠と言っていいでしょう。
症状の説明

そもそも外反母趾とは、母趾(足の親指)が指のつけ根で小指側に「くの字」に曲がってしまっている状態のことをいいます。
この角度が15度以下を正常、20度までを軽度、20〜40度までを中程度、40度以上を重度外反母趾と分類されています。
また、指の変形や痛み以外に、足の指が浮いてくる「浮き指」、足の横アーチが崩れて足の横幅が広がる「開帳足」、足の裏に「タコや魚の目」などの症状が同時に起こってしまうのも外反母趾の特徴です。
そして外反母趾は「日本整形外科学会監修外反母趾ガイドライン」でも自然回復は望めないと明記されています。
- 膝や腰の痛みや変形
- 頭痛
- 下半身のむくみ
- 爪が黒くなったり分厚くなる
- 足底筋膜炎
- 巻き爪
- 内反小趾
- モートン病
- 強剛母趾
この様に外反母趾は、足以外にも症状が出ている事がわかります。
「人間の足」は家で例えると基礎の部分に当たります。
そのため、外反母趾で足の変形が進むと、家が傾いて壁にヒビが入ったり窓が開かなくなるのと同じ様に、身体全体にも大きな負担や歪みを作ってしまう原因になります。
そのため、外反母趾の方は、1万歩歩いたとしても健康になる事が難しくなってしまうのです。
原因

- 脚の過剰な内ねじれ
- 足の骨(28個)の歪み
- 生活習慣(立ち方、歩き方)の崩れ
小さな指先で何十キロという全体重を支える事しかできなくなり、足のアーチが潰れ、その結果として足指が曲がる「外反母趾」を歩きながら作ってしまっていました。
実際に当店に来られている外反母趾で悩む95%以上の方が、足指や膝までねじれが生じており、 変則的な体重のかけ方をしながら、アーチを潰しながら歩いている事がわかっています。
歩きながら足を壊し、歩きながら外反母趾を進行させてしまっているのです。
これが外反母趾が進行性といわれる由縁であり、
手術をしても再発率が高いといわれる原因なのです。
当院での改善法

当院では的確な検査を行い、間違いの無い状態で施術を行っていきます。
当院には「手術しか無い」「もう改善しない」と病院で告げられた方が多く来られています。
「神戸元町駅前整骨院に行けば改善すると聞いた!」
「病院で神戸元町駅前整骨院に行くといいと勧められた」
という紹介の声を多くいただいてきました。
推薦していただく理由は共通して、当院が外反母趾を専門的に改善できる整骨院だからです。
当院では、外反母趾の施術をする際は、曲がった母趾(足の親指)だけに目を向けるのではなく、足関節、膝関節、股関節、骨盤、背骨のズレなど、外反母趾とは一見関係のない様な場所に目を向け、一つ一つ母趾を歪めつづけている本当の原因箇所を検査で一つずつ確認していきます。
それを発見したら
- 28個ある足の骨の関節にアプローチ
- 股関節や脚にある本当の原因へのアプローチ
まずは、この2つのすでに崩れてしまっている関節の問題を本来の状態に戻していきます。
その上で
- 「立ち方」「歩き方」などの悪い習慣の改善
あなたに動画や写真を確認してもらいながら、変えていくことで歩きながら改善していく習慣を身につけてもらいます。
そうすることで今までとは違った施術効果が現れていき、確実に効果を実感することが可能になってきます。
今まであなたが一生懸命通院されてこられた施術が全く意味の無かったことだと言えません。
それぞれの先生が患者様に真剣に取り組まれています。
しかし、通い続けて効果を実感できていないのであればやはり施術の方法を変えていかなければいけません。
外反母趾は放っておいて良くなる症状ではありません。
間違えた施術を受け続けて良くなるものでもありません。
しかし、的確な判断と体に合った施術さえ行えれば良くなる症状なのです。
費用と来院するための時間はかかりますが、その後の生活を考えれば、しっかりと施術を受けるメリットは十二分にあります。
痛みをひきずって、憂鬱な時間を過ごすよりも、一気に良くして100年時代と言われる人生を最後まで自分の足で歩いて楽しんでほしいというのが、私が外反母趾を専門に施術をしている理由です。
『ここに一番に来ておけば良かった』と言われる自信が当院にはあります。
もし、痛みや変形でつらく、いつ改善するのか分からない、不安や苛立ちを感じられているのであれば、まずはご相談のお電話を頂ければと思います。
私たちにお任せください!
必ずお力になれます!




※
12月1日〜15日までに
\ご予約の方に限り/
片足
初回 5,000円
(通常1回 9,800円)
両足
初回 7,000円
(通常1回 18,500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名
※税込み表示です



当院の外反母趾が選ばれる
\7つの理由/

外反母趾に対応している整骨院・整体院は決して多くはありません。
そしてテーピングやインソールで対応している所が多く、ほとんどが痛みを抑える事のみに特化しています。
痛みだけではなく形まで整えることが、外反母趾の痛みを再発させない唯一の方法です。
手技で外反母趾を形まで改善へ導くことができる技術を持つところは全国でも数えるほどしかなく、兵庫県では当院だけではないでしょうか?
「もう手術しか治らない」と言われた多くの方がご紹介で来られています。
では、手術を行う場合と当院の外反母趾専門整体とでは何が違うのでしょうか?
両方を知った上で判断してください。


恐らく、外反母趾の施術実績では兵庫、いや関西で一番かもしれません。昨年はのべ9300人の施術を行いました。朝から晩まで予約びっしり、いろんな外反母趾と戦う毎日です。
もうどんな外反母趾が来ても驚きません。


当院には医師や看護師さんも通われています。
また、病院で紹介されたといって来ていただくお客様も多くいらっしゃいます。
アメリカには足専門のドクターや学問があるのを知っていますか?
私たちは、アメリカ足学に基づいて足をみていき、さらに年間9300人以上の他院にはない圧倒的な施術経験数から導き出されたデータを加え、あなたの外反母趾の問題点を導き出します。
「外反母趾」と一言で言っても全員が同じ外反母趾ではありません。
あなたの外反母趾のタイプに合わせて施術やセルフケアをおこなっていきます。

もしかしたら、あなたのゴールは「痛みや変形をとること」かもしれません。
ですが実際にはその先があります。
痛みや変形がとれても、しばらくしたらまた再発したのでは意味がありません。
当院に来られるお客さんの93%の方が、テーピングや整骨院・整形外科などで対策をして一時的に痛みが止まったけど、結局また痛くなったという方です。
外反母趾が「進行性」だから起こる現象です。
ここを抑えることが外反母趾を根本的に改善するためには大事になってきます。
今の痛みや変形を改善し、さらには再発しないために、そして、生涯ずっと誰にも迷惑をかけずに自分のことは自分でやれる90歳まで歩き続ける足を手に入れる。
そのためのエクササイズと生活習慣の指導を徹底して行います。

施術をするだけでなく、全国の整骨院の先生に施術指導も行っています。
外反母趾や巻き爪など特殊な足のスペシャリストは全国にも稀であるため、技術や正しい知識の普及にもつとめています。

衛生管理も万全!安心してご利用いただけます
滅菌スリッパや毎回のタオル交換・アルコール除菌など、当たり前のことですが、衛生管理に力を入れております。

元町駅東口から出てすぐ、駅のホームから見えるくらい近い場所に当院はあります。
また完全予約制になっていますので、無駄な待ち時間もありません。






